新規格対応82chタイプ!(大幅増波 30ch→82ch)
申請だけでKmレベルの通話距離が得られるデジタル簡易無線。
高い防水・防塵性能(IP67)で業務に、レジャーに、そして防災にも。
使いやすい操作性を追求したハイパワートランシーバー。
雨やほこりから無線機をガードするねじ込み式防水マイクポートを採用。
![](https://alinco-incom.com/pic-labo/llimg/s70fuzokuedc326_ebp198HP.jpg)
アンテナ、バッテリーパック(KA:EBP-198 / KB:EBP-99)、急速充電スタンド(KA:EDC-326R / KB:EDC-214R)、ACアダプター、ベルトクリップ、申請書類などのオールインワンパッケージ。
左の写真はDJ-DPS70EKAの付属品です。
使いやすく操作は簡単です。
動画で理解する基本操作編(YouTube)
主な機能Features
![強化秘話](https://alinco-incom.com/pic-labo/limg/kyoukahiwa.jpg)
強化秘話(他社互換秘話+独自の強化秘話)
標準規格の32,767通りとは別にアルインコ独自の秘話キー491,505通りを採用。
DCR-PROシリーズの機種間だけの秘話通話ができます。
![デュアルオペレーション](https://alinco-incom.com/pic-labo/limg/dualope.jpg)
デュアルオペレ機能(2系統の通信をスムーズに)
2つのチャンネルを交互に自動で切り替えて受信。送信はS70では短縮キーをサブPTTに割り当て、M60ではPTTの押し方を変えることで、2系統の通話がスムーズにできます。グループ内で通話しつつ、リーダー同士でも通話したなどに便利です。
![個別通信](https://alinco-incom.com/pic-labo/limg/kobestuyobidashi.jpg)
多彩な通話モード(全体通話・グループ通話・個別通話)
一斉呼び出しの他、グループや特定の個人を指定して通話が来ます。
全体・10までのグループ・200ユーザーまでの個人を選択して呼び出せます。
![VOX](https://alinco-incom.com/pic-labo/limg/VOX_handsfree.jpg)
ハンズフリー機能
声を出すと送信して、黙ると待ち受けに自動で切り替わる機能です。両手を使って作業しているときなどに便利な機能です。
![マンダウン](https://alinco-incom.com/pic-labo/limg/shocsencer.jpg)
マンダウン機能(傾きなどを検知するショックセンサー搭載)
内部にセンサーを内蔵、大きく傾くなどの異常を検知して、規定時間中に回復しなかったら緊急動作します。緊急動作は警報を送信する、音を鳴らす、等細かく設定できます。
送信はせず警告音で高温、低温を知らせる温度センサーも内臓しています。
![エアークローン](https://alinco-incom.com/pic-labo/limg/airclone.jpg)
エアークローン機能
チャンネルデータを設定済みの機器から、一度に無線で任意の台数にクローン出来ます。
異なる機種間ではクローン出来ません。
- 周りの音を抑制
- チャンネル、ボリュームなどを音声でガイダンス。
- 音声通話を35分録音することが出来ます。
- メッセージの送信。
- 緊急通報。
- チャンネル名などの
編集に。
使用時間と充電時間About Batteries
バッテリーの種類 | 使用時間の目安 | 充電時間の目安 | |
BSオフ | BSオン | 付属の充電器セット | |
EBP-198(リチウムイオン) | 11時間 | 15時間 | 3時間 |
EBP-99(リチウムイオン) | 16時間 | 21時間 | 4時間 |
EBP-198(リチウムイオン) | |
使用時間の目安 | |
BSオフ | BSオン |
11時間 | 15時間 |
充電時間の目安 | |
付属の充電器セット | |
3時間 |
EBP-99(リチウムイオン) | |
使用時間の目安 | |
BSオフ | BSオン |
16時間 | 21時間 |
充電時間の目安 | |
付属の充電器セット | |
4時間 |
*弊社の規格する条件にて測定
通話距離の目安Covering Range
付属のアンテナを使い、一般的な使用状況の目安です。
●手に持ったハンディー機同士:1~4km。
*この無線機は規格にあったアンテナと交換できますので長いアンテナを装着すれば飛距離はのばせます。
(YouTube動画で見る通信テスト : 都心ビル街編)
外郭保護等級Ingress Protection
●規定の条件、量の爆流水や激しい爆流水を全方向からか開けても内部に侵入しない。1m30分の清水につけても内部に浸水しない。
定格Speciafications
通話方式 | 交互通話 |
---|---|
電波型式 | F1E、F1D(デジタル方式) |
定格電圧 | DC7.2V |
消費電流 | 送信時 約2A(5W時)/受信定格出力時 約130mA |
音声出力 | 内部スピーカー: 700mW以上 / 外部スピーカー: 300mW以上 |
外形寸法 | KA/YA:幅55.8×高さ95.8×奥行32.5mm(EBP-198装着時)/アンテナ長100mm KB:幅55.8×高さ95.8×奥行40.7mm(EBP-99装着時)/アンテナ長100mm |
特長 | 手続きは簡単な申請だけ。資格不要だからどんな連絡にも使える! 強化したデジタル秘話コード搭載。ショック&温度センサー搭載。 |
チャンネル数 | 82ch+上空15chは受信のみ可能 |
送信出力 | 5/2/1W |
使用温度範囲 | -20~60℃(充電は0~40℃) |
質量 | KA/YA:244g(アンテナ、バッテリーパック装着時) KB:266g(アンテナ、バッテリーパック装着時) |
付属品 | バッテリー,充電スタンド,ACアダプター,アンテナ,ベルトクリップ,保証書, 取扱説明書,申請書類 |
カタログ | ダウンロード |
登録申請に関する注意点Features
![チェックポイト](https://alinco-incom.com/pic-labo/limg/yubi_check_1.png)
【30ch機の登録状に82ch機を追加で開設する場合について】
手続きが不要なのは従来の30ch機を現在の登録状の有効期間までそのまま使い続けるときだけです。30ch機だけの有効な登録状をお持ちで82ch機を使用するには開設届以外に手続きが必要です。「新しく82ch機だけで新規登録する」「82ch機を買い増しして従来機とも混用する」「30ch機から82ch機に全部機種変更する」では手続きが異なりますのでこちらをご参照ください。届出用の書類は管轄の地名を付けて「デジタル簡易無線 登録局 申請書類 関東総合通信局」のように検索すると、管轄地域に合わせた届け出用紙がダウンロードできます。(新規での登録申請についての手順はこちらでご確認ください)